心斎橋パルコ大丸心斎橋店本館と繋がる商業施設大阪&関西初含む約170店舗・映画館もオープン
2022年06月03日
2020年11月20日(金)に開業を迎えた、大阪メトロの駅直結大型複合施設「心斎橋パルコ(心斎橋PARCO)」。全国18店舗目のパルコであり、約9年ぶりの大阪・心斎橋への出店となった「心斎橋パルコ」は、「」、「名古屋パルコ」と並んで東名阪の基幹店という位置づけとなり、さらに昨年開業を迎えた“進化系百貨店”「」とともに、心斎橋エリアを大いに盛り上げる存在だ。大丸心斎橋店 本館と連動する「心斎橋パルコ」
元来「大丸心斎橋店 北館」であった同ビルを、丸ごとリノベーションすることで誕生した「心斎橋パルコ」は、地下鉄にも繋がる1階コンコースと地上2階から10階までの連絡通路で「」と繋がっている。「新生 渋谷パルコ」のエッセンス=・アニメ・飲食&レストラン・アートに、「百貨店」のテーマである“・高級飲食・ゴルフ&スポーツ”を加え、さらに大型専門店、映画館、多目的ホール・イベントスペースを有する。「心斎橋パルコ」約170店舗の見どころ「心斎橋パルコ」は、約170店舗が出店。その見どころをチェックしよう。地下1階:気軽に、毎日立ち寄れる“心斎橋マーケット”
地下1階:マルトメ・ザ・ジューサリー地下1階は、食とコスメを中心に、トレンドからエターナルな名店までが揃うマーケットをイメージした。駅直結立地を生かし、毎日利用したくなるアイテムを心斎橋らしく“親近感”“値ごろ感”“おしゃれ”の観点でセレクトしている。贈答用高級果物店「丸留」直営のデザート&ドリンク店「マルトメ・ザ・ジューサリー」、(tone)はじめ人気ブランドが揃う「コスメキッチンビューティ」など女性に嬉しいラインナップも魅力的。注目>>関西初人気ショートケーキ販売&イートイン設置の人気デリカッセン「パリヤ」
「パリヤ心斎橋店」は、関西エリア初となるショートケーキの販売と、ドリンクバーを含むイートインスペースを設けたショップとなる。「パリヤ」のショートケーキは、口当たり軽やかな生クリームの程よい甘さと、その上にちょこんと乗せられた苺の甘酸っぱさがたまらない一品。「パリヤ」でも不動の人気を誇るメニューだ。人気のブーランジェリー「ル・プチメック」「ル・プチメック(Le Petit Mec)」は、京都発の本格フレンチスタイルのブーランジェリー。現在は京都府内の店舗に加えて東京・日比谷にも進出しており、いずれの店舗も“名店”として知られている。素材にこだわり、丁寧に時間をかけられて作られるパンは一度食べたら病みつきになる。1階 / 2階:関西初も多数、ラグジュアリー・モードのフロア
1階:sacai1階には、ラグジュアリーショップの旗艦店が多数。(Tiffany Co.)、(Maison Margiela)、(sacai)、(UNDERCOVER)(UNDERCOVER / MADSTORE UNDERCOVER)といったショップが名を連ね、大阪初出店となる、(Yohji Yamamoto)が展開するグラウンド ワイと(PORTER EXCHANGE)も登場する。
2階:カラーまた、2階には関西初出店店舗が多数。(kolor)や(FACETASM)、(Onitsuka Tiger)のラグジュアリーラインであるジ・オニツカ(THE ONITSUKA)などが揃う。注目 エンポリオ アルマーニカフェの日本国内2号店
アフタヌーンティーセット 2,800円(税込)同フロアには、(EMPORIO ARMANI)が位置するだけでなく、表参道の店舗に次いで2店舗目となるエンポリオ アルマーニ カフェ(EMPORIO ARMANIエルメス傘コピー CAFFÈ)が誕生。イタリアンラグジュアリーな空間でカフェタイムを楽しむことができる。注目>>アートトイ×ギャラリー×コンセプトショップ融合の新形態「2G OSAKA」
アートトイ、ギャラリー、コンセプトショップが融合した新形態のスタジオ「2G」が、渋谷パルコの「2G TOKYO」に続いて2店舗目をオープン。(MEDICOM TOY)によるアートトイショップ、渋谷の「NANZUKA」によるアートギャラリー、そして、小木“POGロエベベルトコピーGY”基史とデイトナ・インターナショナルによるコンセプトショップが集結する。











Posted by jyt67y5 at 01:21│Comments(0)